盲点だった
収入も反響もないまま2年の歳月を費やしたブログに
一筋の光明が見えたのだ…
A8ネットという光
ブログのマネタイズといえば、AmazonアソシエイトかGoogleアドセンスという
認識しかなかったので
他にもweb提携ができることをすっかり忘れていた
↑の記事に
ペコリッチからバイト登録するとお祝い金1万円もらえる!
という広告を今月の初旬から貼って置いた
結果として2人の人がクリック経由で登録をしてくれたらしい
この調子で行くと、大体10人に一回登録されるというくらいなので
月2~3人×アフィリエイト代=4000~6000円くらいだろうか
一社会人としては微々たる額だが、一ブロガーとしては大きな一歩である
…てことは2017年の去年の段階で広告を貼ってほったらかしといたら
年間で6~7万の不労所得になっていたのか!
回転寿司記事だけは人気がある
早く他の記事も稼ぎ頭になってほしい
blogスペックを公開
あいも変わらず日間PV120ぐらい
前回とPV的な意味では変わり映えしていない
ここ最近だとむしろPVは減っている
年末年始は20%から30%ほどPVが少なくなるらしい
やったことリスト
前回からさらに進化したブログカスタマイズを紹介!
ブログランキングのカテゴリ変更
ニート日記に両ランキングとも変更しておいた
…プライドを持つなら、自分の能力に持て!
恥も外聞もあってたまるか…!
俺はニートじゃないか
それを認めることから、事は始まるんだ
プロフィールの充実化
2年以上ブログをやっておいて
まともに自己紹介してこなかったブロガーはなかなかいないだろう
個別に詳述するプロフィール記事も作る
不人気記事を非表示に
一ヶ月1PVも稼げてないような記事合計12記事ぐらいは非公開にした
なので今現在100記事を切っている
書いてきた記事それぞれに思い入れがある
言うならば自分の子どもみたいなもんだ
そうは言っても今はPVに比重を置きたい
評価の低い記事が足を引っ張っているのならば、いっそ非公開にしたほうがいい
がむしゃらに記事数を増やせばいいということでもないらしい
14記事非公開にした
— 天塚右京|INTJ5w4 (@tikuwakirai) 2018年12月21日
これでPV増えるといいが#はてなブログ #初心者ブロガー #ニート #大卒ニート #ブロガー
ブログ名の変更
天塚さんが通る
↓
天塚財閥
↓
天塚財閥@大卒ニートの雑記ブログ
↓
天塚財閥@INTJ大卒ニート
ブログ名と検索エンジンとの表示の兼ね合いで
あんまり長ったらしいのも良くない
フィリピン留学記が全然伸びない!
かなり参ったことになった
当ブログ開設以来から主力コンテンツになることを願っていた
フィリピン留学情報は今のところ全く需要がない
SEOとの兼ね合いがあるので2月まで待ってみようと思うが
これが伸びないと、困るなぁ……
今の更新が、後につながることを信じて……

沈黙のWebライティング ?Webマーケッター ボーンの激闘?〈SEOのためのライティング教本〉
- 作者: 松尾茂起,上野高史
- 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
- 発売日: 2016/11/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 4
- 作者: Educational Testing
- 出版社/メーカー: 国際ビジネスコミュニケーション協会
- 発売日: 2018/10/10
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 3
- 作者: Educational Testing Service
- 出版社/メーカー: 国際ビジネスコミュニケーション協会
- 発売日: 2017/12/08
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (3件) を見る