自動でツイッターのいいねをしてくれるオートライクスというソフトウェアを使ってみたので
感想を書いてみた
オートリンクスを使った理由
一人でも多くの人に当ブログのことを知ってもらって読者になってほしい!
との想いから、INTJやMBTI、エニアグラムといった性格診断に関してツイートしている
ツイッタラーをスキマ時間にひたすらいいねしまくるという
ふぁぼ絨毯爆撃を展開することにした
INTJは他のINTJに少なからず興味関心があると踏んだからだ
そのかいがあったのかどうかはさておいて、PVは増えた
だがその代償として、指が痛くなってしまったのである
そこでツイッター上で呟かれた特定ツイートに対していいねを自動化できるソフトウェアがないかと探しあてたのが、このオートリンクスというわけだ!
オートリンクスは少し重い
インストールして諸設定を決め
いざ開始をクリックすると、ちょっとPC全体のCPUが遅くなった
が、インターフェースは直感的でわかりやすい
距離設定ができない!
海外のツイッタラーをいいねしないよう、距離を限定する設定があるのだが
距離を設定した上でワード指定すると保存ができない
結果として特定ワードは日本語に限定せざるを得なくなった
一時間で30いいねしていいはずなのだが…
幸先の1時間目では30いいねして好調なスタートを切り出したが
それ以降は不定期的に3とか5とか、いいね数は微増するだけだった
あまりいいねしすぎるとアカウント制限がかかってしまうので
まず手始めに一日700いいね設定するようにしたのだが5時間起動
し続けていいねしたのは45にとどまった
特定ワードをいいねしまくる
結構重いカナ
ずっと起動しっぱなしにしているが
正直もっとコンスタントにふぁぼしてほしいところ
あまりいいねしまくるとツイッターアカウントが規制されるので
一日700いいねに設定して
夜通し一日ほったらかしにしてみた結果
次の日がこれ
6いいねしかできてない!
なんで??
設定したワードはこれ!
やってみた結果
1ヶ月無料体験ができて、無料体験期間以内に解約すれば
料金はかからないので、是非試してみてほしいところ
結果として100くらい いいねできた
MBTIやエニアグラムに興味のあるツイッタラーへのインプレッションは十分に稼げたと思う
一人でも読者になってくれた人がいたのならば、これより嬉しいことはない