PSP用として買ったwifiルーターも10年という時の重みには耐えられなかったのかついにオシャカとなった
それでこの度購入したのが無声wifiルーターのWavlink N300だ!
聞いたことのない海外ブランドだが、使用して1ヶ月以上何の問題もなく非常に満足している!
お値段もなんと1800円と現在amazonで購入できる無線LANルーターの中では最安だ
さっそくレビューをしよう
Wavlink N300の使い勝手
Wavlink N300は1800円とお値打ちながらwifiの電波も強力で快適なスマホライフを楽しんでいる
4本のアンテナはさながら神殿の祭壇のようだ
設置上の問題で椅子の下に置いているがなんら問題ない
途中で電波が遮られるということも今のところないのでもっと早く買っておけばよかったと思うぐらい
LANケーブルを本体に接続しコンセントを入れたらスマホをwifiを探知しよう
WAVLINKというのがそれだ
あとは所定のパスワードを入力したら使えるがその前に管理画面でパスワードを設定する必要がある
Wavlink N300のパスワード設定方法を解説
Wavlink社は海外のメーカーなので付属する説明書も英語なので
パスワードの設定方法を説明しよう
1分ほどですぐ設定できる
ブラウザのURLバーにWAVLINKの管理画面である192.168.10.1を入力する
パスワードはadmin
administration(管理)の略
この手の機器の初期パスワードは大概これ
次に左のタブにあるwirelessをクリックし
Choose regionでjapanを設定し
WiFiパスワードを好きに設定しよう
これでおわりっ!
簡単でしょ