料理を作るのは好きでも皿洗いが嫌いなひとへ
そう、いつだった書いた
皿洗いが何より嫌いだから、時期に紙皿にシフトしていきたいと
そして白羽があたったのがこのECO さとうきび繊維 ボウル(13cm)だ!
現在Amazonで一番安い業務用の紙皿がこれ
50枚入で定期お得便だと663円
1皿あたり13円とオトク!
商品の概要をチェック!
本体サイズ:約φ13.5×4cm(1枚あたり:約350ml)
本体重量:約8.7g(1枚あたり)
素材・材質:さとうきび繊維配合紙
原産国:中国
容量:350ml
水や油に強く、電子レンジ対応可
口に入れるモノではないのでどこ製でもok!
350mlは冷食の炒飯が半分収まるくらいの容量
コンビニで湯煎するようなおかずも大丈夫!
実際に使ってみた感想 水には強いがご飯粒がつく
使ってみた実感としては、確かに水には強いが、ニチレイの冷凍炒飯を温めると皿の底がそこはかとなく油がしみている
3回(!)以上は温めれそうにない
また、白ごはんを盛るとやたらにご飯つぶが付着してしまうのだ…
Amazonのレビューにも
思っていたより小さめでしたが入れられる量が少ないのでダイエットにいいかなと思います。ただお皿に米粒が張り付きやすく、米粒を取ろうとするとお皿の紙がベリっと剥がれて紙が一緒についてくるので結構なお米が犠牲になります。食べ終わったら捨てるだけなのでとても楽でいいです。お皿がなくなったらまた買おうと思います!
とあるのでどうやら仕様らしい
紙皿さとうきび繊維ボウルのレビューまとめ
なんだかんだ言って安いので、またリピートしようと思う
お金で時間を買いたい人にはオススメ!
ただ、この皿ボウルだけで日頃の料理を盛るのは返って不便なので
もうひと回り大きな、ボウル式でないプレート型の紙皿があると完全紙皿ライフが送れるかと

【業務用】 ECO さとうきび繊維 ボウル 13cm (容量350ml) (50枚入)
- 出版社/メーカー: Nakamura
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る