- それでも諦めないところ
- 極端なところ
- 逆張り思考なところ
- パッションに溢れているところ
- 空気を読み捨てるところ
- 徹底したロジカルシンカーなところ
- やりたいことしかやらないなところ
- 思ったことをそのまま言うところ
- 職業が自信家で野心家なところ
- 一番の取り方を知っているところ
- 博識なところ
- 自分の世界を持っているところ
- 思考を止めないところ
それでも諦めないところ
俺にはJの意志が宿ってる
powerはなくとも、willpowerが俺にはある
不屈の人
unyieldingな男
極端なところ
これは生来を通じて見られる天使右京の特徴たらしめるものだろう
が、もっと掘り下げるならば、俺は極端なわけではない
俺は純真で純粋で純白で純潔で純情なのだ
120%のピュリティーを携えている
白か黒しかないその極端さは一重に染まりやすいから
逆張り思考なところ
できるか?
99人が右向け右するところに、ただ一人左に突っ走ることが
畜群と真逆の方向へ突っ走れる大胆さ
と同時に慎重さも持ち合わせている
パッションに溢れているところ
これが自分が一番誇れる、そして尚且好きなところだろう
俺はhaves-not/持たざる者だ
盗られて困るものは何も持ってない
でもそんな俺でも持っているものがある
それは、パッション/情熱だ
パッションとは受難のことだ
磔刑に処されて、ゴルゴダの丘を上っていくような、そんな感覚だ…
受難というのは
でもそれがいつだって自分を強かにしていった
空気を読み捨てるところ
わかるか?
俺は空気が読めているのだ
でも、それに従うのは自分自身をまやかす最も穢らわしい生き方なのだ
だから読んで捨てる
自分が自分であるために
徹底したロジカルシンカーなところ
論理!
生まれ持って得た、自分を誘ってくれた大切な宝モノ
しかしながら、人は論理のみに生くるに非ず
やりたいことしかやらないなところ
誰に何と言われようと自分を曲げない!
やりたいことはやらない!
思ったことをそのまま言うところ
“なんで思ったことを言っちゃいけないんだろう?”
本音と本音でぶつかり合ってこそが本当のコミュニーケーションなんだ!
俺は自分にだけは嘘をつかない
これまでもこれからも
職業が自信家で野心家なところ
俺は法律家でも漫画家でもない
俺は大卒ニート2年目で月収は5000円
が、職業を聞かれてたら自信家か、はたまた野心家とでも名乗ろうか
一番の取り方を知っているところ
未だ依然として全く持って不思議なのが、もう合計11万アクセスになるのに誰も俺の可能性に気付かないこと
そう、俺を除いては
俺は月間300万PVを取る男だ
一番を取れる核心があってこそ、ブログ界/Blogsphereに来たのだから
博識なところ
俺の頭にGoogleが入ってる!
知識という点と点を繋いだとき…
そこには“物語”が生まれる
ストーリーテラー!
自分の世界を持っているところ
それは俺がINTJで5w4だからだよッ!
世界を革命し革新する、心象風景の極北を携えている
下記の記事はその壮大なるプロジェクトの一部だ