- ダイエット遺伝子検査キットをやってみた
- 検査は自宅で簡単!専用の綿棒で口の中をこするだけ
- ダイエット遺伝子検査キットの結果発表!
- 食生活のアドバイス
- カンガルータイプはフルーツダイエットがおすすめ
- 関連:ジーンライフMyself遺伝子検査の結果を全部公開
ダイエット遺伝子検査キットをやってみた
生まれついて太りやすい人やせやすい人がいるのは御存知の通り
ダイエット遺伝子検査は,一生変わることのない「遺伝的体質」を解析し
自分にあった生活改善のアドバイスを提案してくれる検査キットだ
- 糖代謝リスク
- 脂質代謝リスク
- たんぱく質リスク
という3つの項目別で太る原因を解明してくれる
体質に合ったケアを行うことで無駄なく効率的なケアができるワケだ!
自分のダイエット遺伝子を32種類に分類して教えてくれるぞ
検査は自宅で簡単!専用の綿棒で口の中をこするだけ
専用の綿棒で頬の内側を満遍なくなぞる
痛みもなく時間もかからないので簡単
綿棒が黄ばんだらそれでOK!
同意書も書いて所要時間はざっと10分といったところ
投函の前にアプリをダウンロードして設定をしておくこと
投函して2~3日して以下のメールが届いた
遺伝子博士
2月8日(土) 10:57
To 自分遺伝子博士をご利用いただき、誠にありがとうございます。
遺伝子検査解析申込みを行うにあたり、メールアドレスの確認をさせて頂きました。下記URLより手順に従ってご登録・解析申込みをお願い致します。
- -
https://dr-gene.jp/acc/users/activate/15662/1c26ed34e096811633aa11ac9b2826c8
- -
コロナウイルスの影響もあって結果が来たのは3/20だった
郵送してから結果が出るまでおおよそ4~5週間といったところだろう
ダイエット遺伝子検査キットの結果発表!
待ちに待った結果,自分のタイプはカンガルータイプだった!
カンガルータイプ脂質代謝リスクがやや高めであとは標準
揚げ物やクリームを摂取すると太りやすい傾向にあるらしく,下半身から太っていくタイプらしい
なんということだろうか!
揚げ物も甘いものも大好きなのでこの結果を受けてしょっと物悲しく思った
下半身から太っていくとのことだが,特にそう感じたことはないが…
揚げ物やクリームなどの脂質が太る原因となり、特に太もも やお尻など、下半身に皮下脂肪がつきやすいです。 筋肉もつきやすく、上半身よりも下半身から太りやすいの で、下半身ががっちりとした体型になるリスクが高いです。 また、からだが硬くなりやすく、冷えやむくみにも注意が必 要です。
食生活の見直しは脂質を減らすようにしましょう。炭水化物 などの糖質を減らす事にはあまり神経質になる必要はありま
せん。
下半身に脂肪がつきやすいので、ヒップや太ももの筋肉を十 分に鍛える事も意識しましょう。
食生活のアドバイス
揚げ物やクリームなどの、“脂質”から減らしましょ う。
食生活の見直しは、揚げ物やクリームといった脂質を多く含むもの を減らす事から始めましょう。
ダイエット中は炭水化物や甘いものを減らす方が多いですが、あな たの場合は糖質よりもまずは脂質から減らす事がおすすめです。
糖代謝リスクは高くありませんので、糖質で太りやすい遺伝的体質 ではありません。
もし今体重が気になっている方は、糖質の摂り過ぎ以外の事が原因 の可能性が高く、糖質を減らしても効率よくダイエットを進める事 ができません。
あなたには、主食をしっかりと食べ、その分、脂質を多く含むおか ずを減らす方法がおすすめです。調理法を工夫したり、スープなど の汁物や野菜などの食物繊維を先に食べたりと脂質代謝リスク対策 を心がけましょう。
マヨネーズやドレッシングには脂質が多く含まれるものもあります ので注意が必要です。
カンガルータイプはフルーツダイエットがおすすめ
フルーツダイエットもおすすめです。
「りんごダイエット」などのフルーツダイエットが一時流行りました。
このフルーツダイエットはあなたには高い効果が期待 できます。
食物繊維が脂肪の吸収を抑えたり、コエンザイムQ10の働きに よって代謝が良くなったりと
フルーツにはダイエットに役立 つ成分が多く含まれています。
ただし、からだが冷えやすい遺伝的体質ですので、冷やしたフ ルーツや生野菜の摂りすぎには注意が必要です。