当ブログ一番の稼ぎ頭の記事がBANを食らいました…
遠のくブログ飯への道…
後に笑い話にできる,そんな日を夢見て
記録として残すことにしたんだ
その悪魔のようなメールが来たのは今月の12月
指がかじかむのは師走の寒さばかりが原因じゃない
当ブログ一番の稼ぎ頭だったとある記事がBANを食らって広告停止措置が下されてる
お客様
本日は Google サイト運営者様向けポリシー レポートをお送りいたします。お客様のウェブサイトの特定のページで見つかったポリシー違反に関連する最近のアクティビティをご確認ください。違反措置の適用状況は随時変更される可能性があります。現在適用されている違反については、AdSense ポリシーセンターの [ページ単位の違反措置] をご覧ください。
サイト全体またはアカウントのレベルで発生した違反については、このレポートに含まれませんのでご了承ください。サイトやアカウントのレベルで違反があった場合は、別途メールでお知らせすることがあります。ページ単位であれサイト単位であれ、ポリシー違反がなかった部分については広告掲載が続行されます。
過去 24 時間の情報:
新たな違反が検出されました。AdSense プログラム ポリシーへの違反が見つかったページでは、広告掲載が制限または停止されています。この問題を解決するには、違反しているコンテンツを削除して、審査をリクエストしていただくか、違反しているページから広告コードを削除する必要があります。
ポリシー施行の詳細については、AdSense ヘルプセンターでご確認いただけます。プログラム ポリシーについて詳しくは、AdSense プログラム ポリシーをご覧ください。
何卒よろしくお願い申し上げます。
Google サイト運営者向けポリシー
何度も審査リクエストをしたけれど
危険または中傷的なコンテンツが問題で現在の処遇としては広告配信の停止となっている
ここ数日何度も記事の修正をして審査リクエストをしたものの色好い返事は帰って来ず…
抵触からの復帰は絶望的
そもそもの該当記事に関して言うと,今までBAN措置を食らってなかったということが不思議なくらいなので
全くもって死角だったわけでは,ない
とは言っても半身をもぎ取られたような感覚でいたのもまた事実
抜本的に改変すると検索順位が落ちるだろうし
グーグルアドセンス以外のアドセンス広告を貼るのが妥協策だろうか…
この程度は逆境とは言わない!
俄然やる気が出てきたゾォ!
あなたが転んでしまったことに関心はない。そこから立ち上がることに関心があるのだ。
I am not concerned that you have fallen – I am concerned that you arise.エイブラハム・リンカーン

半神 自選短編作品集 萩尾望都Perfect Selection 9 (フラワーコミックススペシャル)
- 作者:萩尾 望都
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2008/02/26
- メディア: コミック